■1行ニュースから通用する戦略判断
11/8はSmall Shiftが+1.2万で過去最高益更新!他ストラテジーとは異なる個性的なロジックで、 11月好調です!
昨日と一緒でした。他と異なる個性的なロジックってなんかいいですよね。
なるべく人の裏をかきたい。
そういう意味では新作は気になる。使ってる人少ないですもんね。
急落相場の戻しをつかみ取り、脅威的な利益を狙うストラテジー。 複数の急落判定を組み合わせて使用し、勝率を跳ね上げることに成功しました。
とのことです。
■今日一番反応があったTweet
ニッパーのシステムトレード研究所 : イザナミの評判 https://t.co/hK70QGu6zn pic.twitter.com/zCF2ESLhbH
— ニッパー (@nipperjapan) 2018年11月8日
自分記事でした。
■月曜仕掛けるかもしれない銘柄
1783 JASDAQ アジアゲートホールディングス
3776 JASDAQ ブロードバンドタワー
4572 JASDAQ カルナバイオサイエンス
7745 東証1部 エー・アンド・デイ
7906 東証2部 ヨネックス
1435 東証1部 TATERU
3758 JASDAQ アエリア
8914 マザーズ エリアリンク
■取引
怒涛の4連敗。久々にきたなぁ。
9425
1435
6366
7527
さらに2164で死ぬかと思ったけど引け前に急騰してくれて助かった。引成失敗だったので、週明けまでもってほしい。