■コメント返信
久々にコメントが!
ありがとうございますー♪
ヒロ 株歴12年 株シストレに興味を持ちました イザナミの今年からの成績はどんなもんでしょうか? ストラテジーによりますが
そうですねー イザナミで儲かった/損した ってブログ記事とかありますが
イザナミは検証したりシグナル出したりするためのソフトなので損益には直接関係ないですね。
損益に影響するのは戦略(ストラテジー)のほうです。
なのでシストレで損したーという叫びは自分で作った・運用した戦略がダメだったーってだけでシストレがダメなわけじゃないです。
ニッパーはお陰様で今年もいい調子です。
その損益を生む戦略を開発するためにシストレソフトが必要なわけですが
いろいろ試しましたけどニッパー的にはイザナミが一番いいですよ。
操作に癖はあるけど、なれてしまえば一番安全で簡単に戦略作って運用出来ます。
ニッパーはちょっとはプログラムかけますけど、今稼いでくれてる戦略を一から自分でプログラム書いて運用しようとしたらバグ出して意図しない損失出しまくる自信あります。
無期限版買ってしまえば株価代もかからないし、PC複数台にインストールしてもOKだし長い目で見るとコスト安いと思います。トレードって長く続けるものですもんね。
ニッパーの意見だけでもなんなので
イザナミのことに触れてる記事を調べてみました。
hamhamsevenのblog - イザナミ購入で変わったこと
新米ママの株式システムトレード日誌 - ルールver14イザナミ公認いただきました☆
システムトレードでマジに資産運用を目指すブログ! - イザナミは高いのか?
株のシステムトレードをやったら1年で70万円 増やせたので、ルールと利回りを公開【イザナミ】
シストレ バックテストの評価方法-逆張り戦略は億万長者向け?
シストレ初心者必見!!イザナミを使い、無料で利回りの良い売買ルールを設定する方法!株のシステムトレード
検索してみて思ったんですけど、「イザナミ 評判」で投資顧問系のアフィリエイト目的っぽいサイトがいっぱい出てきますね。
「イザナミは優良投資顧問なのか?」とか書いてあるのもあって、知らない人勘違いしちゃうんじゃないかな・・・。
ただの使える検証ソフトですよー。
■1行ニュースから通用する戦略判断
11/8はSmall Shiftが+1.2万で過去最高益更新!他ストラテジーとは異なる個性的なロジックで、11月好調です!
Small Shiftって比較的新しい戦略ですよね。
普段は扱われない低位株に対してシステムトレードを応用することに優位性を見出したストラテジーになります。 取引回数28204回、期待値2.80%と圧倒的な統計学的優位性を武器に、効率的なシグナル抽出を行います。
最近出た戦略は優秀な印象あるな。
■今日一番反応があったTweet
株のシステムはエンペラータイム発動中。半年に一回くらいこういう時期がある(明日には途切れるかもしれないけど)。3月からメンテをサボっているので、エンペラータイム切れたらメンテしよ。 pic.twitter.com/dITC7Zrd0E
— UKI (@blog_uki) 2018年11月8日
あるある。なんか全てが噛み合って利益でまくりな時期が。
逆もあるから怖いんですけどね。
イザナミ開発者のブログも最高益連発のようなので、エンペラータイムなのかな。
■明日仕掛けるかもしれない銘柄
1783 JASDAQ アジアゲートホールディングス
3776 JASDAQ ブロードバンドタワー
7527 東証1部 システムソフト
7745 東証1部 エー・アンド・デイ
9425 JASDAQ 日本テレホン
1435 東証1部 TATERU
4287 JASDAQ ジャストプランニング
6366 東証1部 千代田化工建設
8914 マザーズ エリアリンク
■取引
6045で勝ったけど、4287、9425でゼロにされた・・・。
6440が含み益なのでいいけどね!2164で逆張りもします!