ニッパーのシステムトレード研究所

株式投資の新しい形「システムトレード」を研究中!

イザナミを駆使する日本株トレーダーの勉強ブログです。
twitterもやってます。
祝!雑誌掲載


↓ここに出てくる一行ニュースは超必見!

※当ブログからのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。

2018年09月

9/26の材料銘柄(岡三オンラインマガジンより)

(3197)すかいらーくHD


「魚屋路」にて8/31から9/3に発生した食中毒のため営業自粛中であったが、9/27から全店舗にて営業開始。直近は1600円台を超えてからの急落を繰り返していたが、今度は1700円台へ上昇できるか。

(3333)あさひ


9/25の19年2月期第2四半期決算では経常利益7.4%増。6月に売上高減少も、7、8月にもり返していた。株価は徐々に安値を切り上げてきており割安銘柄が物色されるか。

(3696)セレス


9/25のザラ場中に「ポイントサイトモッピーが楽天スーパーポイントとのポイント交換開始」と発表。モッピーは累計600万人以上のユーザーが利用する国内最大級のポイントサイトで、サイト内で獲得したポイントはギフト券、ビットコイン、現金などに交換可能。

(4556)カイノス


9/25のザラ場中に「業績予想の修正に関するお知らせ」を発表。上方修正に反応して一気に買い進まれたが長い上髭を残して取引終了。今後は9/25高値を抜けるタイミングでの加速に乗り遅れないようにしばらくは要監視!

(4569)キョーリン製薬HD


9/21に「過活動膀胱治療薬ベオーバ錠の製造販売承認取得について」を発表。これに反応して寄付きから買い進まれ、5月高値を突破し、年初来高値。

テスタさん悩む

img_profile_testa

■1行ニュースから通用する戦略判断

「大感謝!秋の三連休祭り2nd!」【今日まで】です!

休みのうちにイベントがあったみたい!

ヒノカグ【上方ブレイク2】を買うとコリントスという戦略がもらえるそうです。

◆ご購入特典「コリントス」

「コリントス」は、トレシズ提供のトレード日記側戦略で、非売品となります。
トリケロスとはまた違った比較的シンプルな逆張り買いで、
シグナルを頻繁に出すというよりは、要所要所をついた高期待値箇所を抽出するタイプ。
・高勝率/高PF
・低DD
などが魅力です。
逆張り買いなので、順張り買いのヒノカグ【上方ブレイク2】との相性も抜群です。
シグナル約定時期がかなり異なるため、同一資金で過去の通算利益率の底上げが可能な組み合わせです。
※コリントスは標準状態では寄り近辺(8:50~9:20近辺 ※代替手段により省略可)、
引け間際(14:45~14:55近辺)にお時間が必要なロジックである点をあらかじめご了承ください。

今年2018年のバックテスト段階成績が凄まじく、
総取引回数が193回あるのに対し、「勝率: 84.97%」「期待値: 6.52%」と圧巻の成績となっています!
コリントスは非売品のため、今後も販売させていただくことはありません。
この非売品特典の入手チャンスをお見逃しなく!

とのことです。

 

■今日一番反応があったTweet

誰でも最初のスタートは小さいものですね。

テスタさんにはみんなの目標であり続けてほしい!

 

■明日仕掛けるかもしれない銘柄

3356 JASDAQ テリロジー

6092 マザーズ エンバイオ・ホールディングス

6239 JASDAQ ナガオカ

6624 東証1部 田淵電機

9827 JASDAQ リリカラ

 

■取引

1435手じまった後にSTOP高。まじか。

あと2673 5301の勝敗あってほぼ引き分けかな。

運試しで3092 3436で勝負。

Twitter
日本株株式投資やってます。 システムトレードやってます。 大負けしないし、オロオロしなくなりました。 ブログコツコツ更新中。
Googleで記事検索
記事検索
ニッパー的シストレソフトランキング
1位:イザナミ  [使い方]

↑銘柄管理リストや汎用的なスクリーニング、検証結果の保存などストラテジー(戦略)開発支援機能が充実。個人なら1ライセンスで3台のPCにインストール可なのでお買い得な面も。

2位:システムトレードの達人

↑斉藤さんファン必見。イザナミや検証くん等と比べると機能はやや不足気味。将来性に期待。

3位:株システムトレードソフト シストレ魂
↑イザナミにない指標や機能あり。サービス終了しちゃった。

4位:検証くん
↑機能は達人に勝るそうですがヤフオクしか入手経路がないのです。

5位:パイロン
↑資産管理機能がないのが痛いです。
アーカイブ
  • ライブドアブログ