ニッパーのシステムトレード研究所

株式投資の新しい形「システムトレード」を研究中!

イザナミを駆使する日本株トレーダーの勉強ブログです。
twitterもやってます。
祝!雑誌掲載


↓ここに出てくる一行ニュースは超必見!

※当ブログからのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。

2016年09月

2016/09/28 ノートレな日々。高勝率戦略開発中。

高勝率っていってもそう簡単につくれないなぁ。80%ぐらいは必要なんだろか。

■1行ニュースから通用する戦略判断

新トレーダーズショップセット「イザナミ+売買戦略セット 
【トレーダーズショップ限定】(F・A・OII+神風ショート)」リリースです!

CMでした。

F・A・OII

一般的にシステムトレード戦略ではボラティリティが大きい銘柄を狙うため
シグナルが似てきやすい部分がありますが、F・A・OIIでは特に
「普通の戦略とは違うオリジナリティのあるシグナルを出すことによりマーケットインパクトを抑制」
といった点を目標としました。

そうです。

神風ショート

「トレンドフォロー型戻り売り戦略」。フォワードテスト結果が良好!
特に直近の相場の成績が良く、突然の急落よりは下げ一辺倒の相場を得意とする個性的な売り戦略です。

だそうです。

 

■今日一番反応があったTweet

 

失敗談って勉強になる!

 

■明日仕掛けるかもしれない銘柄

7618 東証1部 ピーシーデポコーポレーション

4582 JASDAQ シンバイオ製薬

5724 JASDAQ アサカ理研

8201 東証1部 さが美

4582 JASDAQ シンバイオ製薬

6079 マザーズ エナリス

6178 東証1部 日本郵政

6471 東証1部 日本精工

8306 東証1部 三菱UFJフィナンシャル・グループ

8308 東証1部 りそなホールディングス

8411 東証1部 みずほフィナンシャルグループ

8604 東証1部 野村ホールディングス

8697 東証1部 日本取引所グループ

8729 東証1部 ソニーフィナンシャルホールディングス

8750 東証1部 第一生命保険

8795 東証1部 T&Dホールディングス

 

■取引

ノートレ継続。

2016/09/27 デイトレってみたけど・・・ / hamさんが羨ましい

■1行ニュースから通用する戦略判断

グランドラボ【ソル】は9/27時点、引き続き過去最高益付近をマーク!
バウンドラボL&Sの販売数上限が迫っています!

グランドラボ【ソル】はリバ狙い。

大型株をメインで狙う、逆張り買い系ストラテジー!
グランドラボ【ノア】との相性が最大限に考慮されており、
相場状況によって手仕舞い方法が工夫されているのが特徴的です。

という解説です。

■今日一番反応があったTweet

 

hamさんの戦略のヒントがここに!要キャプチャかも。

■明日仕掛けるかもしれない銘柄

7618 東証1部 ピーシーデポコーポレーション

3906 マザーズ ALBERT

4582 JASDAQ シンバイオ製薬

5724 JASDAQ アサカ理研

7274 東証1部 ショーワ

7186 東証1部 コンコルディア・フィナンシャルグループ

 

■取引

デイトレをちょこちょこやってみた。

小さく勝って大きく損しました。 うーぬ、著名デイトレーダーさんはどうやって勝つんだ?

Twitter
日本株株式投資やってます。 システムトレードやってます。 大負けしないし、オロオロしなくなりました。 ブログコツコツ更新中。
Googleで記事検索
記事検索
ニッパー的シストレソフトランキング
1位:イザナミ  [使い方]

↑銘柄管理リストや汎用的なスクリーニング、検証結果の保存などストラテジー(戦略)開発支援機能が充実。個人なら1ライセンスで3台のPCにインストール可なのでお買い得な面も。

2位:システムトレードの達人

↑斉藤さんファン必見。イザナミや検証くん等と比べると機能はやや不足気味。将来性に期待。

3位:株システムトレードソフト シストレ魂
↑イザナミにない指標や機能あり。サービス終了しちゃった。

4位:検証くん
↑機能は達人に勝るそうですがヤフオクしか入手経路がないのです。

5位:パイロン
↑資産管理機能がないのが痛いです。
アーカイブ
  • ライブドアブログ