ニッパーのシステムトレード研究所

株式投資の新しい形「システムトレード」を研究中!

イザナミを駆使する日本株トレーダーの勉強ブログです。
twitterもやってます。
祝!雑誌掲載


↓ここに出てくる一行ニュースは超必見!

※当ブログからのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。

2013年06月

ドラゴン桜の作者が贈る株式投資漫画!その名も『インベスターZ』

いよいよ投資漫画界にも大御所が参入!

imgres

モーニングだけではなく、どうやらYahoo!ブックストアというスマフォアプリで最新話が毎週読めるという形になるそうです。

00

01

02
03

相変わらずの三田節炸裂の展開です。

主人公は中学生と、まったく投資の経験がない状態から学んでいく展開のようですね。

 

坂本タクマさんのシステムトレード言論のような実用的な漫画というわけではありませんが、普通の漫画として非常に楽しみです。システムトレードとか出てくるのかなぁ?

坂本タクマの絶対システムトレード原論

arena

スマフォやタブレットを持っている人はぜひチェックしてみてください。

リンク

6月も前半終了。ニッパーの成績は・・・?!

考試成績不理想

最近記事が飛び飛び更新なんですが、休んだ日のほうがなぜかアクセスが多いという珍現象が起きているニッパーブログ。みなさん元気にトレード続いていますか?

ニッパーの6月は・・・深手を追っております。 どーも、この大ボラ相場に振り回されてますねー。

ドローダウンももうすぐ10%ぐらいになりそうです。

これだけ連日いいとこなしでまだ10%なんですから、耐えてるほうではあるんですが、

もともと30%のドローダウンは覚悟の上で運用するルールでやっているので、今の2倍の被害がでても運用停止できない定めなのです。

自分で決めておきながら、なかなかサディスティックなルールだなぁ、と思いつつポートフォリオの見直しを検討しています。

 

シストーレさん 芝一樹さん、コメントありがとうございます。ほんと難しい相場ですね。

今の相場は「横ばいで耐えれてる人がかっこいい!」相場だと思います。

急速に1億まで行った人が、一気に資産21万になって退場するレベルの荒れ相場です。

2013年序盤に勝負をかけて大儲けした人々が、今勝負をかけて大怪我しているんでしょうね。

 

みのっちさん、フォローコメントありがとうございます!

ドローダウンが辛い方も多いと思いますがニッパーも一緒に辛い相場ですので、心折らずに頑張って行きましょうー。

Twitter
日本株株式投資やってます。 システムトレードやってます。 大負けしないし、オロオロしなくなりました。 ブログコツコツ更新中。
Googleで記事検索
記事検索
ニッパー的シストレソフトランキング
1位:イザナミ  [使い方]

↑銘柄管理リストや汎用的なスクリーニング、検証結果の保存などストラテジー(戦略)開発支援機能が充実。個人なら1ライセンスで3台のPCにインストール可なのでお買い得な面も。

2位:システムトレードの達人

↑斉藤さんファン必見。イザナミや検証くん等と比べると機能はやや不足気味。将来性に期待。

3位:株システムトレードソフト シストレ魂
↑イザナミにない指標や機能あり。サービス終了しちゃった。

4位:検証くん
↑機能は達人に勝るそうですがヤフオクしか入手経路がないのです。

5位:パイロン
↑資産管理機能がないのが痛いです。
アーカイブ
  • ライブドアブログ