ニッパーのシステムトレード研究所

株式投資の新しい形「システムトレード」を研究中!

イザナミを駆使する日本株トレーダーの勉強ブログです。
twitterもやってます。
祝!雑誌掲載

↓ここに出てくる一行ニュースは超必見!

2012年09月

トレジスタの最新記事をRSSリーダーで読む方法

トレジスタのRSSフィードが欲しいなぁと昨日記事に書いたら、トレジスタさんのtwitterでRSSフィードのありかがTweetされました。ありがたーい♪

そのフィードのありかはこちら。

$ニッパーのシステムトレード研究所

ここのアドレスをGoogleReaderなどのRSSリーダーに登録すると、購読が出来るようになりますよ。

ニッパーはこのRSSリーダーに数百のサイトをコツコツ登録して、情報収集しています。

HP/ブログを巡回するのは大変ですが、RSSリーダーだと更新されたページの情報のみ一覧で表示されるので、効率良く見ることができるのでお勧めですよわんわん

リンク

->トレジスタさんのtwitter
->GoogleReader

トレシズさんのトレード日記が始まってます

$ニッパーのシステムトレード研究所

今頃気がついたのですが、トレシズさんの運用記録(トレード日記)の連載が始まっていました。

->トレード日記

ポートフォリオは以下の3つのデイトレ戦略

・押し目デイトレ
・逆張り買いデイトレ
・逆張り売りデイトレ

どうやらこちらの連載でしばらくフォワードテストをしてから新戦略の販売という流れになるようですね。

日々トレシズさんがどのように取引しているのかが垣間見れて面白いです。晴れ

ぜひチェックしてみて下さい。目


ところでトレジスタさんでは今までは「ブログ」コーナーをばかり見ていたので、トレード日記のほうも更新が進んでいたのは気づかなかったです。
GoogleReader等RSSリーダーでも読めるように、RSSフィードを作成してもらえるとニッパー的にはありがたいです。

対応してくれたら嬉しいですね~わんわん

リンク

->トレード日記
Twitter
日本株株式投資やってます。 システムトレードやってます。 大負けしないし、オロオロしなくなりました。 ブログコツコツ更新中。
Googleで記事検索
記事検索
ニッパー的シストレソフトランキング
1位:イザナミ  [使い方]

↑銘柄管理リストや汎用的なスクリーニング、検証結果の保存などストラテジー(戦略)開発支援機能が充実。個人なら1ライセンスで3台のPCにインストール可なのでお買い得な面も。

2位:システムトレードの達人

↑斉藤さんファン必見。イザナミや検証くん等と比べると機能はやや不足気味。将来性に期待。

3位:株システムトレードソフト シストレ魂
↑イザナミにない指標や機能あり。サービス終了しちゃった。

4位:検証くん
↑機能は達人に勝るそうですがヤフオクしか入手経路がないのです。

5位:パイロン
↑資産管理機能がないのが痛いです。
アーカイブ
  • ライブドアブログ