ニッパーのシステムトレード研究所

株式投資の新しい形「システムトレード」を研究中!

イザナミを駆使する日本株トレーダーの勉強ブログです。
twitterもやってます。
祝!雑誌掲載

↓ここに出てくる一行ニュースは超必見!

2012年05月

騰落レシオの80未満連続滞留日数が24日目を記録

$ニッパーのシステムトレード研究所

東証一部騰落レシオの80以下の日がおわりません。

->騰落レシオの80未満連続滞留日数が24日目を記録

この下げはいつまで・・・?わんわん

ルネサスぅ…<6723.T> 再建策は市場にどう捉えられるか

$ニッパーのシステムトレード研究所

今日はポジショントーク。晴れ

ニッパーが保有中のルネサスエレクトロニクスにこんなニュースが出ました。

->ルネサス、1万人超削減を検討 主力工場売却も

金曜引け時点ではプラスだったけど、月曜日どうなるのかなぁ・・・

ネガティブと捉えられて急落か、はたまた「よく決断した!」と株価反発なのか。

どっちもありうるから、対応に困るんですね。


でも一番やっちゃいけないのはがパニック売り。悪材料出たからといって、翌日寄りで投げると一番安値で約定しちゃって、その後急反発なんてこともよくありますから。


損するかもしれないけど、長期的な視点で期待値のあるルールなら、この程度のケースならシグナル通りに取引を進めたほうがいいですね。わんわん

Twitter
日本株株式投資やってます。 システムトレードやってます。 大負けしないし、オロオロしなくなりました。 ブログコツコツ更新中。
Googleで記事検索
記事検索
ニッパー的シストレソフトランキング
1位:イザナミ  [使い方]

↑銘柄管理リストや汎用的なスクリーニング、検証結果の保存などストラテジー(戦略)開発支援機能が充実。個人なら1ライセンスで3台のPCにインストール可なのでお買い得な面も。

2位:システムトレードの達人

↑斉藤さんファン必見。イザナミや検証くん等と比べると機能はやや不足気味。将来性に期待。

3位:株システムトレードソフト シストレ魂
↑イザナミにない指標や機能あり。サービス終了しちゃった。

4位:検証くん
↑機能は達人に勝るそうですがヤフオクしか入手経路がないのです。

5位:パイロン
↑資産管理機能がないのが痛いです。
アーカイブ
  • ライブドアブログ