ニッパーのシステムトレード研究所

株式投資の新しい形「システムトレード」を研究中!

イザナミを駆使する日本株トレーダーの勉強ブログです。
twitterもやってます。
祝!雑誌掲載

↓ここに出てくる一行ニュースは超必見!

2009年08月

無料セミナー「 毎日が勝負!  投資家 新田ヒカル氏の投資手法を学ぶ」に参加してみます

物がテーマのオンラインセミナーです。

引用
 日々変わる相場をどのように捉え戦略を立てているのか、
 セミナー開催日直近の取引手法をご紹介いただきながら、具体的にお話いただきます。


具体的というところに期待ですねわんわん

オンラインセミナー 毎日が勝負!  投資家 新田ヒカル氏の投資手法を学ぶ

こんなのもありますね。1万円です。
日本証券新聞社主催 有料セミナーのお知らせ
上げ相場、下げ相場、自由自在!『短期売買で利益を狙う225先物&株式投資』
-証券会社のセミナーでは言えない情報多数-

ペタしてね

こちらもペタお願いします->株式投資ランキング
人気ブログランキングへ

2015年IFRS(国際会計基準)強制適用で日本の株価にどんな影響がでるだろうか

経ビジネス(2009.8.31号)に2015年IFRS(国際会計基準)強制適用の記事がありました。

これでなにがあるかというと、企業価値の計り方が変わっちゃう。
当然株価にも影響があるわけですよね。

この変化が発生するとしてシステムトレードのルールにも対応が必要ということですよね。
果たしてどう条件付けすればいいのか。

悩むなぁ。そんな変化にも対応できる投資の真理をつくようなルール・・・。わんわん

ペタしてね

こちらもペタお願いします->株式投資ランキング
人気ブログランキングへ








Twitter
日本株株式投資やってます。 システムトレードやってます。 大負けしないし、オロオロしなくなりました。 ブログコツコツ更新中。
Googleで記事検索
記事検索
ニッパー的シストレソフトランキング
1位:イザナミ  [使い方]

↑銘柄管理リストや汎用的なスクリーニング、検証結果の保存などストラテジー(戦略)開発支援機能が充実。個人なら1ライセンスで3台のPCにインストール可なのでお買い得な面も。

2位:システムトレードの達人

↑斉藤さんファン必見。イザナミや検証くん等と比べると機能はやや不足気味。将来性に期待。

3位:株システムトレードソフト シストレ魂
↑イザナミにない指標や機能あり。サービス終了しちゃった。

4位:検証くん
↑機能は達人に勝るそうですがヤフオクしか入手経路がないのです。

5位:パイロン
↑資産管理機能がないのが痛いです。
アーカイブ
  • ライブドアブログ