ニッパーのシステムトレード研究所

株式投資の新しい形「システムトレード」を研究中!

イザナミを駆使する日本株トレーダーの勉強ブログです。
twitterもやってます。
祝!雑誌掲載


↓ここに出てくる一行ニュースは超必見!

※当ブログからのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。

始めました

めまして!ニッパーと申します。

システムトレーダー1年生です。

過去1年ほど「儲かればいいな~♪」と、軽い気持ちで裁量トレードしててボロ負け。負け
しばらく投資を封印していましたが、この度システムトレードに目覚め、
勉強して出直して参りました。勉強

有益な情報交換ができるようがんばっていきますので
よろしくおねがいします(‐^▽^‐)

人気記事

    システムトレードとは?

    $ニッパーのシステムトレード研究所
    システムトレードとは、「売買条件を組み合わせて売買ルールを構築し、そのルールに従って機械的に売買を行う投資手法」です。

    システムトレード最大のメリットは、売買のタイミングなどをルールに則って決めるため、あいまいな判断がなくなり、ふわふわした心理が入り込む隙がなくなることです。トレード結果に一喜一憂することもなくなり、あくまで機械的に決められたルールに従い売買を続けていきます。

    利益が出る売買ルールができてしまえばあとは機械的に運用するだけなので、システムの維持も比較的簡単で、さまざまな投資対象やマーケットに、効率よく分散投資ができるのも特徴です。

    ・自己裁量での取引がうまくいかない人
    ・利益確定や損切りの判断が遅れてしまう人
    ・仕事など本業が忙しい人

    などにとって救世主となりうる手法、それがシステムトレードです。

    FXや日経225先物を取引対象にしたものがメジャーですが、最近は日本株を対象にしたシステムトレードが流行っています。これを株システムトレードといいます。


    数千銘柄という膨大なデータを扱うため、株システムトレードを行うには検証ソフトがかかせません。

    自力でプロフェッショナルなプログラムが書ける人以外は買ったほうがコストが安いです。

    ニッパーがおすすめなのは「イザナミ」です。
    おすすめポイントは以下の3つ。

    ・本格的な売買ルールが作れる
    ・株価データ代などのランニングコストは0
    ・市販売買ルールが充実

    当ブログではシステムトレードをはじめ、イザナミなどの株システムトレード検証ソフトの紹介をしています。
    応援よろしくお願いします~。わんわん

    ● コンテンツ

    イザナミで試すシリーズイザナミ「ノウハウ」コーナー
    シグナル/取引履歴便利ツール紹介
    市販戦略(ストラテジー)レビューブログ
    読書履歴株システムトレード用語集


    人気記事

      Twitter
      日本株株式投資やってます。 システムトレードやってます。 大負けしないし、オロオロしなくなりました。 ブログコツコツ更新中。
      Googleで記事検索
      記事検索
      ニッパー的シストレソフトランキング
      1位:イザナミ  [使い方]

      ↑銘柄管理リストや汎用的なスクリーニング、検証結果の保存などストラテジー(戦略)開発支援機能が充実。個人なら1ライセンスで3台のPCにインストール可なのでお買い得な面も。

      2位:システムトレードの達人

      ↑斉藤さんファン必見。イザナミや検証くん等と比べると機能はやや不足気味。将来性に期待。

      3位:株システムトレードソフト シストレ魂
      ↑イザナミにない指標や機能あり。サービス終了しちゃった。

      4位:検証くん
      ↑機能は達人に勝るそうですがヤフオクしか入手経路がないのです。

      5位:パイロン
      ↑資産管理機能がないのが痛いです。
      アーカイブ
      • ライブドアブログ